服を買うなら実際に店舗で試着をして買いに行ったらいいのはわかっているけれど、私管理人は外に行くのも面倒だし、試着も面倒。そもそも僻地に住んでいたのでお店もなければトレンドもない。そんな時にファッション通販サイトが大活躍してくれました。通販が一般的になった現在でも、服を買って失敗したという口コミが後を立ちません。そこで今夏は通販歴8年の管理人が買うときに見るべきポイントをババっと3点にまとめたので紹...
Sponsored Link
ファッション記事一覧
友達や職場の人の結婚式にお呼ばれ!最近はマナーがゆるくなっていると言われるけれども着ていくドレスや靴は結局何がOKで何がNGなの?という方に!ネットに載っているマナーフォーマル店の店員さんから聞いたマナー2017年以降で実際の結婚式での周りの服装などを比較、解説しながら結婚式の服装のマナーを紹介しています。ここではドレスについて解説しています!
結婚式におよばれしたときのドレスは結婚式に着ていくドレスのマナーと選び方!最近の服装マナーご紹介!でまとめたので分かったけれども、バッグや靴は??という方のために、こちらもマナーをまとめました。
結構いいお値段で買ったハイヒール、デザインは可愛いのにヒールが高すぎるせいで履くと痛い。ということありませんか?管理人は自分でヒールを切ってしまえば履きやすくなるのでは?と思ったので、今回は私がセルフでヒールカットした方法を紹介します。
スエードの靴は特有の起毛素材で出来た表面になっているため、エナメルなどのビニールや革の素材と比べるとどうしても汚れがつきやすいですよね。でも水洗いして乾かしている時間も労力もないんですが・・・。という方におすすめ!靴用のブラシとクリーナーがあれば簡単に落とせます!(お値段も1000円くらいで済みます!)