【MHWI】ナナ・テスカトリ対策・装備紹介ソ対策・装備!ソロでも乙なしで攻略できる倒し方

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【MHWI】ナナ・テスカトリ対策・装備紹介ソロでも簡単!立ち回りも紹介!

 

クソモンスでおなじみ

 

上位 歴戦王ナナ・テスカトリ
マスターランク ナナ・テスカトリ

 

が、
とにかく倒せない。
という方必見。

 

ラージャン即死レベルのプレイヤースキルでも
ナナ・テスカトリをソロで倒せる対策・方法を紹介します。

 

これから紹介するナナ・テスカトリ対策スキル・装備は
ソロハンター向けに書いています。

 

この記事を書いた奴のプレイヤースキル
  • メイン武器:スラアク
  • マスタークシャル:時間内でギリ討伐可
  • 金レイア:ソロ討伐可
  • ラージャン:即死←え

ナナ・テスカトリ対策スキル・装備

 

 

お勧めスキル おすすめ理由や効果など
火耐性 ナナの攻撃による火やられを防げる
熱ダメージ無効 ナナが散らかす青い炎によるダメージを無効かできる
気絶耐性 気絶による事故防止のため
体力増強 スリップダメージに耐えるために体力を増強しておく
風圧耐性 ヘルフレアによる風圧(大)を防ぎ直ぐに回避・回復できるようにする
早食い ヘルフレア後すぐ回復できるようにする為

 

 

次はお勧めスキルが付く装備・装飾品の組み合わせを紹介します。

 

ナナ・テスカトリ対策装備

 

 

装備 装飾品
(武器)氷属性なら何でも 達人珠U
EXゴールドルナヘルムβ 体力珠×2個
EXゴクオウメイルβ 心眼珠(あれば)
EXディノイエロアームβ 早食・達人珠
EXリオソウルコイルβ 跳躍・達人珠
EXガルルガグリーヴβ 跳躍珠
心頭滅却の護石 耐絶珠
体力の装衣・改 耐火珠U
転身の装衣 耐火珠

 

<装備・装飾品を付けた時のトータルスキル>
見切りLv7
風圧耐性Lv5
体力増強Lv3
気絶耐性Lv3
火耐性Lv3
早食いLv3
回避距離UPLv2
熱ダメージ無効
心眼/弾導強化

 

<オトモ装備>
ミツムシ寄せのお香がお勧めです。
乙っても1回ネコが助けてくれます。

 

<お食事>
生命保険がついているネコ飯がお勧めです。

 

ナナ・テスカトリ対策アイテム

 

回復用アイテムは調合分も持っていきます。
また防御、攻撃力アップのアイテムも持てるだけ持っていきます。

 

忘れずにショートカットキーも登録しましょう。

 

 

回復系アイテム 他アイテム
回復薬グレート 大タル爆弾G
回復薬 鬼人薬
はちみつ 硬化薬
秘薬 モドリ玉
栄養剤グレート 力の護符
マンゴンドラ 力の爪
こんがり肉 守りの護符
アステラジャーキー 守りの爪
閃光弾

 

ナナ・テスカトリ戦攻略・立ち回り

ヘルフレアの立ち回りだけ見たい方はポイント3を見てくださいね。

 

 

エリア15からスタート

エリア15からスタート。
硬化薬、鬼神薬を飲んでバフをかけます。

 

移動する前に壁ドンように種火石を回収しつつエリア12に移動します。

 

ひたすら頭を殴る

ナナ・テスカトリの弱点部位は頭なので、装衣を着て頭を殴りましょう。

 

隙があれば壁ドン
600前後ダメージが入るので討伐時間が短縮できます。

 

ナナ・テスカトリは正面からの攻撃が比較的強いので、
自信がない方は装衣の効果がなくなったらしっぽブンブンに注意しつつ
後ろから攻撃しましょう。

 

エリア移動時は一回アイテム補充をしたりスリンガーの球を補充してから
ナナ・テスカトリに挑みましょう。

 

 

 

ヘルフレアが来た時の立ち回り

1波が来たらまずナナ・テスカトリから離れます。

 

このとき

  • 時緊急回避が間に合えば緊急回避
  • ダウンしたらダウンしたまま待機

 

緊急回避のコツ
納刀状態でしっかりナナに背を向けた状態で回避ボタンを押しましょう。

 

そして
スリップダメージを受けたらアステラジャーキーで、ナナ初心者は秘薬で回復します

 

風圧無効が付いていれば必ず回復するタイミングはあるので
焦らず落ち着いて回復しましょう。

 

アステラジャーキーか秘薬かについて

ヘルフレアが終わった後にナナ・テスカトリが突っ込んでくることがあります。

 

この時下手するとはめられて乙るので
ナナ・テスカトリ討伐初心者はアステラジャーキーより秘薬のほうがベターです。

 

point2〜3を繰り返す

あとはナナ・テスカトリが寝床に行くまで2〜3を繰り返しダメージを与えていきます。

 

ナナ・テスカトリが寝床に行ったら

大たる爆弾Gをナナ・テスカトリの頭の先にある鉱石の左右に設置します。
あとはクラッチ壁ドン。
トータル1000前後の大ダメージをあたえることができます。

 

あとはpoint2〜3をまたくりかえして討伐します。
お疲れさまでした!

最後に私がナナ・テスカトリを倒した時の参考動画

 

 

エリア移動にかかるロードがだるい

そんな方はUSB接続できる外付けSSDを取り付けるのがいいかと思います。
体感でいうとロード時間が3分の2か半分くらい減った感じがあります。

 

SSDなのでデータを移し替える必要がありますが。
なんやかんやセットアップ含め30分もあれば終わります。

 

起動のロード時間や集会クエストの準備時間なども減るので
モンハンのゲーム全体がサクサク動くようになりかなりお勧めです。

 

普通版とハイスピード版がありますが、
普通版でも十分時間短縮はしたので、
お値段が気になる方は普通版で十分かと思います。

page top