ケノンは脱毛効果ない?広告が怪しい?6年実際に使ってみた結果
家庭用脱毛器で不動の人気を誇るケノン。
最近はインフルエンサーやユーチューバー等が広告しているのもあり、見てる分には脱毛効果はありそうだけど、ぶっちゃけ金のために広告してるだけっしょ?
と思っている方もいるのでは???と思ったので、
実際に6年間使ってみた私の感想をまとめてみました。
ご購入の際の参考にしてみてください。
では早速いってみよう!!
ケノンは減毛効果はあるが永久脱毛できるのか
ケノンは永久脱毛できるのかと聞かれれば絶対に無理とは言えないけれど限りなく難しい。
というのが私の感想です。全身脱毛で言ったら永久脱毛できたのは1割という感じではないかなと。
試しに毛がなくなってから照射を辞めて3カ月くらい放置した脇の写真がこれです。
生えてる生えてる。因みにこの後、更に数か月放置したらもっと毛が増えました
6年間さぼりさぼりですが照射した感想として、
- ケノンは永久脱毛というより毛が生えるスピードを限りなく抑えることができる
- 絶対ではないが毛根が弱体化することもあるのでそうなると毛が細くなる場合もある
といった感じでした。
とはいっても、これは特別ケノンの効果が低いというわけではありません。
- そもそも家庭用脱毛器で永久脱毛できない
- 永久脱毛ができるレベルのレーザー脱毛などは医療行為の為、一般人は使えない
家庭用脱毛器と医療脱毛の違いについて既に知っている方も多いと思うので詳しい説明は割愛しますが。
※一応参考としてフラッシュ脱毛とレーザー脱毛の説明を書いているサイトのURLは張っておきます。
<札幌さくらビューティークリニック|大通本院>
https://sapporo-prp-sakura.jp/honin/difference/
つまり永久脱毛を手に入れるためには毛の整形が必要ってことです。
二重形成でいうなら
家庭用脱毛器がアイプチ
医療用レーザーが切開や糸
といった感じでしょうか。
なので、ずっと毛にコンプレックスがあって毛を見るたびに人生どん底って感覚になってもう辛い。。。という方はお値段が数十万単位になりますが、医療脱毛でしっかり脱毛したほうが良いと思います。
が、そこまでではないんだがという方は、
やはりケノンは買って正解だと思います。
永久脱毛はできないがやはりケノンがお勧めな理由
永久脱毛減毛ができないなら、結局辞めたら毛が生えるならケノン意味ないじゃんって思うかもしれませんが、
やっぱりケノンは買ってよかったと言うのが6年間使った私の感想です。
何度も言いますがケノンは永久脱毛ができませんが、制毛効果はかなり高いです。
私の場合1回使えば数カ月は毛が皮膚の表面に出てこないので、
例えば予定が決まっているイベントで肌を出す服を着たい!なんて時ケノンを打っておけば確実に毛がないつるつるお肌で挑めましたし、
毛の処理回数が減るので肌の乾燥や、剃刀負けも減ったり。
あとこんな経験ありませんか?
朝に毛を剃ったのに夜になったら、申し訳程度に毛がこんにちはぁ・・・し始めてる。。。
オールしている間に毛がこんにちはぁ・・・から、おはようござぁ!!!ってなってる!!??
ってこと。
ケノンを使えばそれがなくなります!!
みんなと遊んでるときに毛の成長具合を心配しなくて良くなるのは本当精神の安定にいいですよ。。。めちゃくちゃおすすめです。
いいな、毛に振り回されない精神の安定。いいなあ、やっぱり脱毛器欲しいな。と思った方のために、
私が他社と比較してケノンを選んだ理由を紹介しようと思います。
ケノンと他社の家庭用脱毛器を比較した時のメリットとデメリット
家庭用脱毛器を比較するうえで比較することと言ったら
- 制毛効果
- 価格
- 使いやすさ
- 機器のメンテナンスのしやすさ
- トラブルがあった時のサービス
- 故障のしやすさ
かなと思います。
ケノンは挙げた比較項目を他社と比べるうえでやっぱり優れている点が多いなと思ったので解説していきます。
ケノンのメリット比較
制毛効果に関しては他社と比較しても高水準にあると思います。
ケノンの公式サイトにも記載がありますが、照射に使用している電子部品(ダイオード)が日本製であること、個数が多いことからも物語っていますね。
電子機器の設計に携わっていたことがあるので、多少詳しいのですが。
電子部品って数μ、nとミリより小さい世界の品質の差を競っているのですが、この小さい品質差が商品の寿命や性能にかなり差が出てくるんですよね。
ちょっと違うだけでマジで直ぐ壊れますし、照射の出力威力精度も変わります。
ケノンのダイオードは日本製で他の電子部品にも使われている実績があることからも信頼性が高いです。
また照射の出力威力でいうなら、据え置き型で電源コードから電源を供給している点からも高出力が可能というのもポイントですね。
今、バッテリの性能が上がっているとはいってもやはり、電源コードからの供給と比べるとやはり劣ります。
かりにもし電源コードと劣らないバッテリを使っているならそれこそケノンぐらい値段が張るはずなので。。。
私は6年ケノンを使っていますが、制毛効果も落ちませんし、今のところ故障もありません。このことからもケノンの品質が高いことが伺えると思います。
※後に書きますがケノンの寿命は公式で4年程度ということなのであしからず
家庭用脱毛器はバッテリーがヘッドについているハンディタイプとヘッドと本体に分かれている据え置き型があります。
私個人としてはヘッドと本体が分かれている据え置き型を推します。
というのも、ヘッドの軽さはめっちゃ大事。全身脱毛をするなら特に
掃除機とかわかりやすいんですが、バッテリーがヘッドについているとどうしても重さで腕が疲れてくるんですよね。
腕が疲れてくるとヘッドをしっかり当てていたつもりがずれていて、照射漏れしたり。
あと据え置き型はヘッドが小さいので入り組んでいる箇所も当てやすいです。
以上の点からも据え置き型のケノンは良いなと思います。
家庭用脱毛器は照射カートリッジの部分が本体と一体化している物とカートリッジ部分だけ交換できる物があります。
断然カートリッジ部分は外せる方が良いです。
カードリッジは消耗品の為、汚れたり壊れることも多いです。一体化しているものだと壊れていない部分も丸ごと買い替えということにもなるので、ランニングコストの点から見ても良くないかなと思います。
ケノンの場合はカートリッジとヘッドが分解できますし、他にも液晶や本体の基板のみなど部分的な修理もしてもらえるのでランニングコストもGOODです。
これは家庭用脱毛器にかかわらず家電を買う際に確認しておきたいポイントでもあるのですが、人気商品であること、使っているユーザーが多いことはトラブル発生時かなり強みになります。ネットで検索して解決策が見つかる可能性が高まりますし、会社自体にもそれだけ様々なトラブルに対するフィードバックも持っているからです。実際販売から8年ほどたっているケノンは、故障した方の口コミや対応策も多くあり、いざというときに対応しやすいかと思います。
また、ケノンの寿命に関してですがケノンの仕様書を確認すると一応4年を目安にしているみたいです。
ケノンが推奨している使用頻度が2週間に1回なのでその使用頻度で4年と考えるといいと思います。
勿論使い方によって4年より短くも長くもなります。
一応肌に触れる家電ですので、心配な方は4年に1度メンテナンスに出すといいかもしれません。
ただしメンテナンスは有料で送料込みで5000円程度かかります。
結構なお値段するなとも思いましたが、新しい脱毛器を買ったり機器の破損で負傷して病院に行くことを考えたら安いと思うのでメンテナンスには出したほうが良いと思います。
ケノンのデメリット比較
現在販売されている家庭用脱毛器には3万円程度で買えるものもある中、ケノンの6万円越えはなかなか辛い方も多いのではないかなと。
ただやはり、他社より3万円多く払ってでも得るメリットは多いかなと思います。
照射範囲が大きかったり、美顔カートリッジがあったり、何より故障したとき丸ごと買い替えなくても良いのが私の中では決め手でした。
これは結果論になっていますが
6年たっても使える品質の良さですからね。(メーカー推奨は4年)
安物買いの銭失いにならなくてよかったなと思います。
価格に関しては個人個人どこに価値を置くか変わると思うので検討していただければなと思います。
因みにですがケノンは分割払いもできます!
欲しいけど数万円も一気に払うことはできない。。。けど月々のおこづかいから2900円程度なら出せる!という方は是非検討してみてください!
ケノンが買える場所は意外といっぱいある
ケノンは販売から8年以上たっていますし、ずっと人気商品なので最近はヨドバシなどの家電量販店にも置いていることも多いですね。
お値段は公式サイトと変わらず69,800円(税込み)でした。
もちろん公式サイトからの購入も可能です。
ケノンが買える場所として、電気屋さん、公式サイト、楽天とありますが、おすすめなのは公式サイトか楽天です。
楽天で購入を検討される方はこちら↓
ケノンを楽天で購入する際は出店名がエムロック楽天市場店であることを確認してください。ケノンの本店がアローエイト株式会社なのですがその直系の子会社がエムロックです。それ以外は転売ヤーの可能性があり、転売ヤーから商品を買った場合、公式サイト、エムロックからカートリッジが買えません!Amazonにもケノンがあることあるのですが、公式サイトか少し怪しいので、楽天のエムロックか、公式サイトから購入したほうが良いと思います。
あと、調べ不足で申し訳ないのですが、ネットで買うとメインのカートリッジのほかにおまけのカートリッジがつくのですが、電気屋さんの店舗購入だと・・・?でした。
なのでおまけのカートリッジが欲しい場合は公式サイトか楽天で購入するのが確実です。
おまけのカートリッジは毎日変わるので、購入する前に今日買ったらなんのカートリッジがついてくるのか必ず確認してください!
購入をする際は公式サイトか楽天のエムロックから!超重要なので忘れずに。